秋の水彩体験

交野市・枚方市・寝屋川市から通いやすいアート教室

水彩絵の具を使って、色づく樹木を描いてみよう!
ようやく朝晩は、やや涼しくならこれから少しずつ秋の気配を感じられる季節になりました。

樹木が黄色や赤に色を変えていく…。
色合いの美しさを表現してみましょう。

まず、下書きするようなつもりで、全体をイエローオーカーの絵の具で描きます。

この時、ざっくり濃淡も意識して強弱をつけておきます。
次に、赤くなっている部分や、まだ緑が残っている部分をバーミリオンやグリーンの絵の具を使って色をのせていきます。
グリーンは混色でくすませた色を使いましょう。

ポイントは、一枚一枚の葉を描こうとせず、かたまりで捉えて筆のタッチで描くことです。
また、描き込み過ぎないようにした方が水彩の柔らかな感じが出ます。

キッズからシニアの方まで、随時体験受付中です。

☆参加費
税込1,800円
(受講料、材料費、道具レンタル料込)
☆場所
交野教室(京阪線交野市駅スグ)

講師は、元グラフィックデザイナー、専門学校講師。現在アーティストとして自身の作品創りや教室運営と両立しながら、アパレル・コスメ・美容雑貨など流行のアイテムのディレクターとして、様々な仕事に携わっているクリエイターです。

講師:Sae
日本インストラクター技術協会公認 
水彩画インストラクター

日本デザインプランナー協会認定 
水彩アーティスト


座席に限りがあります。定員になり次第締め切らせていただきます。
ご予約は、お早めに。


ためらうなら、まずメールで連絡を❗️
メールを頂けると、即日連絡させて頂きます❣️

(問・予約choshi_artroom_sae@yahoo.co.jp)